後ろ足が痛むようでわずか5cm程の段差も降りられない状態でした
山下 由里 様 (茨城県) | 愛犬・愛猫名 優 (13才10ヶ月) ミニチュアダックス体重:6kg性別:オス |
ご愛用商品グルコサミントリプレットA |
|
ご使用前の状況後ろ足が痛むようでわずか5cm程の段差も降りられない状態でした。 |
我が家の可愛い可愛い子供たち紹介
13才のミニチュアダックス(優)・4才のミニチュアダックス(美優)・1才のフラットコーテッドレトリバー(Luke)
大事な長男、優の異変に気付いたのは13才6ヶ月を過ぎた頃でした。
シニア期に入ってからは、筋肉を衰えさせない様、適度な運動も欠かさず充分健康にも気遣ってきましたが、最近ちょっと元気が無いな…と思いはじめ、その後全く散歩に行きたがらず、無理矢理連れ出しても歩こうとせず、日中も自分のベッドに入ったまま寝ている事が多くなりました。
食欲は以前と変わらず旺盛だった為、もう年だからあんまり動きたくないのかな…と思っていました。
しかし、わずか5㎝程の段差も降りられず、後ろ足を引きずるように歩き、痛みがあるようで抱っこすると怒るようになり急いで病院に連れて行きました。
ヘルニアかもしれないと言われ、あまりのショックに言葉も出ませんでしたが、エコーやレントゲンの結果ヘルニアではありませんでした。
そこで、関節が痛むようなので、コンドロイチン・グルコサミン等のサプリを使用してみようと思い色々検討していました。
ただ、市販のサプリはこれまでにもたまに使用したことがありましたが、これといった効果や変化がみられず半ば半信半疑でした。
そんな中、フラット(Luke)の為に愛読しているRETRIEVERに“痛みに対してはたらきかける”という気になるサプリを見つけました。
早速注文したのが、グルコサミントリプレットAです。
飲み始めてわずか3日目。(1日/1粒)
ちょっと元気になってきたのです。サプリが効いているのかな?と思いながら毎日欠かさず食べ(そのままポリポリと美味しそうに食べています)1週間を過ぎる頃には、以前のように玄関の段差を降りられるようになっていました。
引きずっていた後ろ足の痛みもとれたようです。
本当に心からほっとしました。
元気が無く、つらそうな優の顔をみているのは何よりつらい事でした。
散歩に行こうとすると他の2匹と一緒に玄関でニコニコの笑顔で尻尾を振っています!
ためしにと思い小袋で注文したので、急いで大瓶を追加注文しました。
2週間もたつ頃には、公園で元気に走れるようになりました。
現在13才10ヶ月、毎日1粒美味しくポリポリしています。
そして、毎日3匹連れて元気に公園で遊んでいます。
大好きなソファーの上にも登れませんでしたが、今は階段を使いお気に入りのソファーの上に登る事も出来るようになりました。
グルコサミントリプレットAの効果に本当に感謝しています。
関連する体験談
- キト・ケアでかゆみや脱毛が…、原因不明のびっこがトリプレットAで!!【ロンちゃん(10才9ヶ月)】
- 多発性関節炎と診断されステロイドの服用を開始。用量を減らすと悪化するため完全に薬をやめることができず、副作用も心配でした。【ちょびちゃん(16才4ヶ月)】
- 家の中で突然、右の後ろ足をあげヒョコヒョコしていたので病院へ。右足が前十字靭帯断裂していると言われました。【ぱぴちゃん(保護犬のため年齢不明)】
- 気管虚脱をサプリで改善できないかと探していた所、グルコサミントリプレットAと金のちからに出会いました【マロンちゃん(14才8ヶ月)】
- 激やせ、下痢、腰が立たない、吠える力がない、歩けない etc... すごく弱った様子【遊(ゆう)ちゃん(13歳1ヶ月)】
- 時々関節痛を発症し、2~3日はフードも食べられず、横になることもままならず見ているのもかわいそうでした【ムックちゃん(10才)】
- 毎日、朝夕、30分程度走ったり、歩いたりと元気だったのに…【ねねちゃん(8才9ヶ月)】
- 慢性の関節炎、多発性骨髄腫の疑い 【はなちゃん(11才2ヶ月)】
- 体験談は飼い主さま個人の感想のご紹介であり、製品の成果をお約束するものではありません。
- ご紹介の製品は医薬品ではなく、健康食品、又は外用のお手入れ用製品となります。