生後1年位すぎた頃より、全身の掻み、ひどい時は掻きすぎて首の下あたりは毛が抜け流血することもありました
岩野 様 (長野県) | 愛犬・愛猫名 こむぎ (2才1ヶ月) 柴犬体重:8kg性別:メス色:赤色 |
ご愛用商品キト・ケア |
|
ご使用前の状況アレルギー性皮膚炎(アレルギー原因の検査するも不明)でステロイドを内服 | |
1日の飲用量発症後:ステロイド朝・夕 1T~1/2T内服 現 在:秋頃に1度ステロイド1/2T(2日間内服のみ) |
生後1年位すぎた頃より、全身の掻み、ひどい時は掻きすぎて首の下あたりは毛が抜け流血することもありました。病院では食べ物なのか植物なのか検査をしましたが原因がわからず、ステロイド使用し、うまくつき合っていくしかないと言われました。
まだ1才でこの先ずっとステロイド内服するのにはすごく抵抗があり、薬以外の方法でなにかできることはないかといろいろ調べていました。その時、柴犬専門雑誌のある1ページに、柴犬が多く悩みをかかえる、アレルギー性皮膚炎に効果があるキト・ケアの紹介ページがありました。このスプレーで、こむぎの皮膚の痒みがとれて薬も飲まなくて良くなればと注文しました。
皮膚に直接かけてもいいと書いてあったので購入してしばらくは食事と皮膚に直接の内側からと外側からアプローチしてみました。すぐには効果わからず、使いはじめて3週間位からあきらかに、掻く様子が減り、首の下の毛も生え、もと通りになりました。キト・ケアを使うまでは内服のステロイドも毎日内服してましたがまったくといっていい程服用しない生活を送っています。
何より病院に行く回数が減りました。あれほど毎週のように行っていたのが今は年に1回か、2回程度です。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。この商品に出会わなければ今も痒みと戦っていたと思います。お互いストレスなく続けられる素晴らしい商品だと思いました。そして、自分の愛犬で効果があったので、県外の知人にも痒みで悩んでいると言ってたので、キト・ケアをすすめてみました。
こむぎも先日無事に2才の誕生日をむかえ、フワフワで艶のある毛がとっても嬉しいです。これからもキト・ケアを続けて愛犬と楽しいライフ生活を送れたらと思います。
本当にありがとうございました。
関連する体験談
- かゆくて毎夜、うなりながら手足をかんでいたのが、すっかり落ち着いて今ではなくてはならない商品です。【ちゃちゃ丸ちゃん(1才2ヶ月)】
- アポキルを服用するとピタッと治まるのですが、薬が切れるとぶり返す。永遠に服用しないといけないのかと悩んでいたところ、キト・ケアに出逢いました。【コタロウちゃん(9才3ヶ月)】
- 生後1年位すぎた頃より、全身の掻み、ひどい時は掻きすぎて首の下あたりは毛が抜け流血することもありました【こむぎちゃん(2才1ヶ月)】
- キト・ケアでかゆみや脱毛が…、原因不明のびっこがトリプレットAで!!【ロンちゃん(10才9ヶ月)】
- 多発性関節炎と診断されステロイドの服用を開始。用量を減らすと悪化するため完全に薬をやめることができず、副作用も心配でした。【ちょびちゃん(16才4ヶ月)】
- 皮膚病【トゥルースちゃん(3才9ヶ月)】
- 以前から指先の痒みに悩んでおり、とにかくひっきりなしによく手を舐めていたのが、かなり頻度が減りました【パルちゃん(2才11ヶ月)】
- たまたま雑誌の広告で見つけた「キトケア」 を“藁をも掴む思い”で注文してみました【蘭ちゃん(11才7ヶ月)】
- 体験談は飼い主さま個人の感想のご紹介であり、製品の成果をお約束するものではありません。
- ご紹介の製品は医薬品ではなく、健康食品、又は外用のお手入れ用製品となります。
- 年齢は体験談をいただいた当時の年齢です。